お正月準備特集

今年もあと少し。

2021年は皆様にとって
素敵な一年になりましたでしょうか?

終わりよければすべて良し。
ここからの締めくくりが肝心です!

慌ただしく過ぎる一日一日を大切に過ごし、
新しい年をワクワクした気持ちで迎えられるように、

古くから日本に伝わる、
お正月準備の由来とともに当店のおすすめ商品をご紹介いたします。

12月13日は「正月事はじめ」

「すす払い」の日でもあり、年神様を迎える準備として大掃除をする風習は平安時代からあっ
たようです。
年神様とは孫繁栄や五穀豊穣など、人々に健康や幸福を授けるとされる神様です。

一年の汚れを隅々まで落として清めるとともに、断捨離をして心機一転するのにもぴったりな
この時期。
年末にかけてバタバタする前に、今年たくさん使ったタオルやふきんなどの日用品
を捨てて、新しいものに新調しておくのはいかがでしょうか?

まごころふきん長しかく

使い続けることでふわふわに変化する、かや生地5枚重ねの丈夫なふきん。
ピシッと糊のきいたふきんをおろして、気分新たに家事のモチベーションを上げましょう!

デイリーボーダー
バスタオル

毎日着ても飽きないボーダーシャツ
のようなタオル。新しい服を買う
感覚でいかがでしょう。

ファブリックタオル

日常に使いやすい厚みのタオル。
草木をイメージしたカラーで、
新しい年を爽やかに迎えられそう♪

白てぬぐい

清潔感のある真っ白の手ぬぐい。
台所用品としても洗顔グッズと
しても使える万能アイテムです。

編みふきん

吸水性や給油性に優れた繊維で
汚れやホコリを絡め取る、一年中
大活躍間違いなしのふきんです。

orioriバスマット

毎日踏むバスマット、クタクタに
なってはいませんか?新調して
お風呂上りもスッキリ快適に!

12月31日は「大晦日」

年の変わり目の日。
大晦日は年越しそばを食べる、除夜の鐘をつくなど、さまざまな習わし
があります。
昔、年神様は各家を訪れると信じられていたため、大晦日は家にこもって夜通し祈願をする、
年籠り(としごもり)を行うことが一般的で、これが大晦日の風習の由来と言われています。

時代の流れとともに、年籠りの風習は変わりましたが、年末の慌ただしさを乗り越え、家族団
らんに穏やかな一日を過ごせるようにしたいですね。

焼きしめ湯呑

土の質感をそのままに、ろくろ引きの筋模様をあえて残した味わい深い湯呑です。
温かい飲み物をのんで、のほほんと過ごす年末に温かい表情の器がしっくりきます。

solotta

磁石がついてピタッと揃うスリッパ。
履物を揃える行為は
日本人の美しい習慣です!

Sencha急須

炻器という鉄分を多く含む土から
作られているので、お茶の味が
まろやかに変わります。

染物コースター

いつものコップが様になるコースター。
家族団らんのテーブルに
優し気な統一感が生まれます。

1月1日は「お正月」

一年のはじまりの日。
「明けましておめでとうございます」という挨拶には、無事に年を越し、
年神様をお迎えできた慶びと感謝の気持ちが込められています。

年始のご挨拶で渡すお年賀も、直前になって慌てて揃えることなく、せっかくなら、渡すのが
楽しみになるものを早めに用意して、良いスタートを飾りたいですね!

ポチみくじ&ポチわらい

初詣で引くおみくじの形をした「ポチみくじ」と、
お正月の伝統的な遊び、福笑いができる「ポチ笑い」。
一風変わったポチ袋でお年玉を渡して驚かせてみてはいかがでしょう。

めでタオルガーゼ

ユニークな水引きの刺繍のお祝いタオル!
目を引くワンポイントに驚いてもらえるはず。

めでタオルパイル

モコモコの蝶結びがインパクト大!
一味違うお祝いタオルで新年のご挨拶を。

しあわせを運ぶガーゼタオル
お配りプチギフト

可愛くハッピーな柄のお配りに
ぴったりなハンドタオルです♪

41件中 41-41件表示
1 2 3
41件中 41-41件表示
1 2 3
カートへ