
タオルギフト

タオルは消耗品で実用性が高く贈り物として喜ばれやすいアイテムです。
肌触りが心地よく、吸水性の高い当店のタオルギフトで
清々しい日常をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
イチオシ!

今治産タオルについて
瀬戸内海に面する愛媛県今治市は、日本国内最大のタオルの産地です。
不純物が少ない良質な四国の軟水によって作られた、
ふっくら柔らかく、吸水性の高い、高品質なタオルです。

-
今治タオルブランドマークとは?
今治タオルブランドマークは、吸水性を保証する「5秒ルール」(タオル片を水に浮かべた時に5秒以内に沈み始めるかどうかのテスト)や
、脱毛率・耐久性など12項目の、工業組合の独自の品質基準に合格したタオル製品のみが認められる、安心・安全・高品質の証です。
合格した製品のみに今治タオルブランド認定マークが与えられます。 -
今治産タオルの特徴は?
綿本来のふっくらとした柔らかい肌触りと、吸水性の高さが最大の特徴です。
また、100年以上続く伝統的な技術と最新の技術が融合し、様々な織り方や仕上げ方があり、豊富なデザインと長持ちする丁寧な作りも魅力です。 -
製法のポイント
【染め・晒し工程】
生地を織る前に糸を染め、漂白・洗浄する「先染め・先晒し」を得意とするのが今治タオルの特徴です。
この技法により、糸の色や太さ、本数、並べ方を組み合わせ、多彩で繊細な柄を表現できます。
また、漂白には不純物の少ない四国の軟水を使用。
綿繊維を傷つけずに、柔らかく清潔で吸水性の優れたタオルに仕上がります。
【柔軟工程】
柔軟剤は柔らかくなりますが吸水性が損なわれます。
今治タオルブランドは、柔軟のかけ具合も独自の品質基準により定められています。
よって、綿本来の吸水性を引き出し、使い始めも、洗濯を繰り返してもその柔らかさが持続します。

泉州産タオルについて
大阪の南部に位置する泉州は、日本のタオル発祥の地です。
タオルの油分や不純物をしっかり取り除く晒し製法による、
軽量で速乾性と衛生性に優れた、使い勝手の良いタオルです。

-
泉州産タオルの特徴は?
乾きが早く、さっぱりとした使い心地が特徴です。
繊維の不純物や汚れがしっかりと取り除かれており衛生的にも優れています。
実は泉州は日本のタオル発祥の地であり、明治18年からはじまった、歴史が一番長いタオル産地です。 -
製法のポイント
【染め・晒し工程】
タオル生地が織り上がった後で、染め、晒し(漂白・洗浄)を行う技法「後染め・後晒し」を得意としているのが泉州タオルの特徴です。
タオルを織った後に不純物や糊を洗い落とすため、本来もつ吸水性が引き立つ仕上がりになります。
また、糸一本一本が柔らかくなり空気を含むため、速乾性にも優れた作りになります。